できる人間と思われるためにはどうすればいい?

12のチェックポイントで自分を高めることができる

今日は私がいつも読んでいるサイトからおすすめの記事を紹介しよう。私が愛読しているのはデジタルプラットフォームのMeduim.comで、有料会員になるとサイトの記事を無制限で読むことができる。日本版もあるようだが、やはり英語版の方が断然面白い。私は英語の勉強も兼ねて毎日1つのコラムを読むように心掛けている。まあ有料会員になったからには元を取らないといけないし。

で、今日読んだ記事は自分ができる人間だと思われるには、話すよりも行動で示すことが大切だと、12の行動を提案している。
原文を読みたい方はこちらから。無料会員になればおそらく読めると思うので、試して欲しい。英語も平易だ。
https://medium.com/the-ascent/12-little-things-that-show-people-youre-intelligent-without-you-having-to-say-it-a9dd8f34f53f

この12の行動は
1、約束の時間に遅れてはいけない
2、その場にふさわしい服装をする
3、小さな事をきちんと覚えておく
4、ドアでは必ず相手を優先して開けてあげる
5、オフィスや家の壁にはアートを飾る
6、靴は自分の個性が出ると思って、いつも気をつける
7、常にメモを取れるようにしておく
8、自分のデスクはいつも綺麗にしておく
9、自分の時間は賢く使う
10、どのように自分自身に投資するか
11、食べるものに気を付ける
12、どんな仲間を作るのか

これを読んでいて、自分の周りでこういうことが大切だという人の顔がたくさん浮かんできた。
私が新入社員だった時に、私を指導してくれた女性の先輩によく言われたのが、男は靴が大事だ。靴を見ればその人が分かると。これは今でも気を付けている。ただ、TPOを間違えてはいけないと。

メモを常に取る様にしなさいと言うのもよく言われる事だ。先日、大阪で少人数で打ち合わせをレストランでしている時に、話を始めると、一人の経営者がきちんとメモを取り出したのだ。これにはさすがだと感じた。私は最近はスマホのメモ帳を使うのが多くなったいたが、やはりきちんとノートを取らないといけないと感じた。

アートも大事だと感じる。たまたま私の妻は陶芸家の娘で、妻は茶道家としての顔も持っている。私もそのおかげで茶道を始めたり、芸術に触れる機会が増えた、また近くには音楽会を開く友人の大先輩もおられるおかげで、オペラ鑑賞を嗜むようになった。このような経験は直接的ではないにしても何か影響があるように思える。ちなみに私は小唄、三味線もやっていたが、今はコロナで休止中である。

また最近よく会っている会社時代の元同期の経営者は絶対に遅刻してはいけないと口癖のように言っている。約束を守らないというのはビジネスではありえないと。
その彼が強調しているのが、最後にどんな仲間を作るのかだ。ツキが欲しかったら、ツキのある人と会う様にしなさいとかも言うが、やはりどういう仲間作りをするかは本当に大事だと思う。
そしてこの仲間で仕事にしても、遊ぶにしても、それぞれが役割分担をきちんと作り動かしていくことが大切だと感じる。俺が俺がではなく、どうチームとして機能させるかである。

食べるものに気をつけるとは、食べたものが自分を形づくるのであるから、何を食べているのかはその人を表すのだと著者は言う。確かにそうだと感じる。だからベジタリアンになる必要はないと思う。

このように12全部をきちんとこなすことは難しいかもしれないが、時々こう言うことで自分を見つめ直すにはいいのではないだろうか。

私は今、自分の時間をどこに投資すればいいのかを悩んでいる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です